(染付蓮文)高級茶器セット



江戸時代から続く、有田焼の老舗 香蘭社がお届けする、茶器セットです
温知図録に収められている香蘭社の図案をモチーフにデザインされています。蓮の花は泥に染まらず、大きな花を咲かせる様子から清らかで気品が高いということをを表す意味があり、中国では俗人に染まらない君子の花とされています。香蘭社らしい職人による繊細で丁寧な手描きの作品です。
「温知図録」・・・明治政府が主導して制作した工芸品の為の図案集のこと。フィラデルフィア万博の出品物を対象に図案制作が始まり、1885年(明治18年)頃まで制作されました。
温知図録に収められている香蘭社の図案をモチーフにデザインされています。蓮の花は泥に染まらず、大きな花を咲かせる様子から清らかで気品が高いということをを表す意味があり、中国では俗人に染まらない君子の花とされています。香蘭社らしい職人による繊細で丁寧な手描きの作品です。
「温知図録」・・・明治政府が主導して制作した工芸品の為の図案集のこと。フィラデルフィア万博の出品物を対象に図案制作が始まり、1885年(明治18年)頃まで制作されました。
商品コード:1619-AQ
獲得ポイント:7000pt
価格: 770,000円(税込)
獲得ポイント:7000pt
価格: 770,000円(税込)
ブランド名 | 香蘭社 | サイズ | 急須:高 8.5cm 胴径11cm/湯呑:高 4cm 口径8.5cm |
---|---|---|---|
原産国 | 日本 | 容量 | 急須:420cc/湯呑:120cc(容量は満水で計測) |
材質 | 磁器 | 内容 | 急須1/湯呑5 |
箱仕様 | 木箱 | その他 | - |
この商品を購入された方は、こんな商品も購入されています
この商品に対するお客様の声
最初のレビューを投稿しませんか?
→レビューを投稿する