(梅日和)タンブラー*オンラインショップ特別価格*




江戸時代から続く有田焼の老舗 香蘭社のガラスタンブラーです
万葉集の梅の花の詩三十二首の序文にある和歌
「初春の令月にして、気淑く風和らぎ、梅は鏡前の粉を披き、蘭は珮後(はいご)の香を薫らす」
より引用された 新元号「令和」にちなんだ 梅のデザインのガラスタンブラーです。
赤い内被せガラスの表面をサンドブラスト技法による手作業での彫刻を施したお品は、手作りならではの丁寧さと繊細さを感じる高品質で美しい仕上がりとなっています。
ご自宅用にはもちろん 今年 記念日をお迎えされる方などへの贈り物などにもいいですね。
万葉集の梅の花の詩三十二首の序文にある和歌
「初春の令月にして、気淑く風和らぎ、梅は鏡前の粉を披き、蘭は珮後(はいご)の香を薫らす」
より引用された 新元号「令和」にちなんだ 梅のデザインのガラスタンブラーです。
赤い内被せガラスの表面をサンドブラスト技法による手作業での彫刻を施したお品は、手作りならではの丁寧さと繊細さを感じる高品質で美しい仕上がりとなっています。
ご自宅用にはもちろん 今年 記念日をお迎えされる方などへの贈り物などにもいいですね。
商品コード:1943-OBT
獲得ポイント:35pt
定価:5,500円 → 価格: 3,850円
獲得ポイント:35pt
定価:
ブランド名 | 香蘭社 | サイズ | 高 9cm 口径9cm |
---|---|---|---|
原産国 | 日本 | 容量 | 250cc(容量は満水で計測) |
材質 | 硝子 | 内容 | タンブラー 1 |
箱仕様 | 化粧箱 | その他 | - |
この商品に対するお客様の声
最初のレビューを投稿しませんか?
→レビューを投稿する