(赤濃波涛)深鉢 *オンラインショップ特別価格*


江戸時代から続く有田焼の老舗 香蘭社の深鉢です
*オンラインショップ特別価格*
香蘭社製の上質な白磁に丁寧に描かれた赤濃波涛のデザイン。艶やかな白磁に重なり合って押し寄せる赤い波の絵が印象的です。白磁の美しい深鉢です。お料理に、サラダに、果物に、お菓子にも幅広くお使い頂けますね♪
*オンラインショップ特別価格*
香蘭社製の上質な白磁に丁寧に描かれた赤濃波涛のデザイン。艶やかな白磁に重なり合って押し寄せる赤い波の絵が印象的です。白磁の美しい深鉢です。お料理に、サラダに、果物に、お菓子にも幅広くお使い頂けますね♪
商品コード:7407-EEB
獲得ポイント:70pt
定価:11,000円 → 価格: 7,700円
獲得ポイント:70pt
定価:
ブランド名 | 赤繪町工房 | サイズ | 径 18.5cm 高さ 9cm |
---|---|---|---|
原産国 | 日本 | 容量 | - |
材質 | 磁器 | 内容 | 深鉢 1 |
箱仕様 | 化粧箱 | その他 | - |
この商品に対するお客様の声
最初のレビューを投稿しませんか?
→レビューを投稿する
ホクホクあたたかい「かぼちゃの煮物」
【材料】♦かぼちゃ 500g(小玉1個)
♦だし汁
・水 500cc
・昆布 5cm
・いりこ 1つまみ
♦調味料
・砂糖 大1
・みりん 大2
・醤油 大3

1) 昆布といりこを一晩浸けていた水を鍋に入れ、中火にかけて沸騰直前に昆布といりこを取り出す。さらに弱火で30分煮込む。
2) かぼちゃを約6cmに切り、水で煮て竹串が通る程度に下茹でをする。
3) 準備しただし汁に、かぼちゃを入れ 砂糖・みりんを入れ、アクを取りながら5分間煮込む。
4) さらに、醤油を入れ落し蓋をし、だし汁が半分になるまで煮込み火を止め、一度冷やす。
5) かぼちゃが冷えたら、再度火にかけて温めて器に盛り付け完成。
☆ワンポイントアドバイス
・かぼちゃは、面取りをすると荷崩れしにくくなります。
・かぼちゃとだし汁を別々に煮込む事で煮崩れを防ぎます。
・冷やす時に、だしがかぼちゃに浸透します。