染付で描かれた竹や岩のダイナミックな表現と、上絵付により1本1本繊細に描き込んだ虎の毛並みの表現の対比が見どころです。職人の丹念な手仕事で、丁寧に仕上げられた飾り皿です。桃山時代の屏風に描かれた花車に、花籠をのせたデザインです。牡丹、菊、萩、藤を緻密に描き込んで、色彩豊かに仕上げた香蘭社調の豪華な作品です。625.染錦竹寅文・飾り皿 385,000円(税込)1645-MD10/径30cm、皿立て付、木箱入27.染錦菖蒲・飾り皿 88,000円(税込)851-MB10/径31cm、皿立て付、木箱入29.黒金彩遊馬文・飾り皿 33,000円(税込)644-MB10/径31cm、皿立て付、木箱入26.染錦花車・飾り皿 275,000円(税込)916-MB10/径31cm、皿立て付、木箱入28.元禄美人画(縁先)・飾り大皿 55,000円(税込)896-JA12/径31cm30.富士絵・飾り皿 15,400円(税込)R836-MPL/径18.5cm、皿立て付
元のページ ../index.html#7