■ 年 代 1880〜1890年代 ■ 寸 法 短23.1cm 長30.6cm(蓋 短19.0cm 長26.0cm) 蓋付総高18.9cm ■ 産地・窯 香蘭社
将軍家への献上品として藩窯で焼かれた「鍋島」、ヨーロッパの窯業地へ影響を与えた「柿右衛門」、王侯貴族の蒐集品として珍重された「古伊万里」。
江戸期以降の有田の三様式を集めました。
明治8年(1875)の「合本組織 香蘭社」設立前後、以降の名品をご覧いただけます。
明治8年の会社設立より宮内省御用達の栄に浴した香蘭社。
歴代の天皇や皇族に愛された品々と製品原画をお楽しみ下さい。